佐賀県窯業技術センター
背景色
白
青
黒
文字サイズ
標準
大
特大
HOME
センター概要
センターについて
施設案内
交通アクセス
メルマガ登録方法
窯業大学校証明書
研究開発
研究テーマ
研究報告書・支援事業報告書
研究成果ライブラリ
公的研究費の管理運営体制
ご利用案内
ご利用される方へ
依頼試験・設備機械使用
依頼試験紹介動画
技術相談・指導
研究成果の利用
共同研究の利用
セミナー・イベント
よみもの
産地情報(リンク)
研修事業
研修事業TOP
研修事業News
研修事業について
一般研修
一般研修募集案内
在職者研修
各種セミナー
施設・設備
OB・OGインタビュー
求人について
研修事業に関するお問い合わせ
交通アクセス
お問い合わせ
交通アクセス
English site
佐賀県窯業技術センター
HOME
センター概要
センターについて
施設案内
交通アクセス
メルマガ登録方法
窯業大学校証明書
研究開発
研究テーマ
研究報告書・支援事業報告書
研究成果ライブラリ
公的研究費の管理運営体制
ご利用案内
ご利用される方へ
依頼試験・設備機械使用
依頼試験紹介動画
技術相談・指導
研究成果の利用
共同研究の利用
セミナー・イベント
よみもの
産地情報(リンク)
研修事業
研修事業TOP
研修事業News
研修事業について
一般研修
一般研修募集案内
在職者研修
各種セミナー
施設・設備
OB・OGインタビュー
求人について
研修事業に関するお問い合わせ
交通アクセス
お問い合わせ
交通アクセス
English site
サイトマップ
HOME
研究開発
研究成果ライブラリ
技術シーズ集
技術シーズ集
技術シーズ集
当センターの研究成果を技術シーズ集としてご紹介しています。
クリックするとPDFが開きます。
陶磁器関連
陶土・素地
世界最強磁器
(PDF 207KB )
軽くて強い軽量強化磁器
(PDF 201KB )
焼成変形しにくい磁器(耐熱磁器)
(PDF 177KB )
高精度陶磁器
(PDF 387KB )
マイクロ波発熱セラミックス
(PDF 222KB )
泉山陶石を活用する陶磁器製造技術
(PDF 205KB )
磁器の焼成温度の低温化技術
(PDF 197KB )
釉薬・絵具
低温で焼成できる無鉛緑釉(緑色無鉛交趾釉)
(PDF 192KB )
酸化鉄(紅柄)ナノ粒子を使用した無鉛鉄赤上絵具
(PDF 230KB )
無鉛上絵用黄色顔料
(PDF 210KB )
光彩上絵(MSG)
(PDF 224KB )
釉薬調合支援ソフトウェア
(PDF 480KB )
表面処理
陶磁器食器への抗菌加工技術
(PDF 158KB )
陶磁器の撥水処理技術
(PDF 113KB )
撥水・防汚セラミックス
(PDF 212KB )
アルミナコート技術
(PDF 148KB )
陶磁器成形技術
新しい石膏型
(PDF 151KB )
陶磁器デジタルデザイン技術
(PDF 250KB )
陶磁器の用途開発
高齢化社会を背景にした商品開発(福祉食器)
(PDF 225KB )
ファインセラミックス関連
燃料電池
バイオガスを直接利用可能な燃料電池(SOFC)
(PDF 195KB )
光触媒
光触媒・酸化チタンコーティング剤
(PDF 521KB )
ファインセラミックス成形技術
セラミックス材料の鋳込成形技術
(PDF 125KB )
セラミックス材料の押出成形技術
(PDF 100KB )
アルギン酸を用いた成形技術
(PDF 130KB )
陶磁器の原料・製造技術の応用
転写印刷技術のニューセラ産業への応用
(PDF 200KB )
粘土鉱物からのムライト成形技術
(PDF 130KB )
リサイクル製品
廃石膏を原料としたアパタイト製造技術
(PDF 174KB )
陶磁器廃材からの多孔体製造技術
(PDF 273KB )
資源回収
レアメタル等有用金属の吸着剤
(PDF 144KB )
研究成果ライブラリ
研究・支援事業報告
技術シーズ集
特許一覧
製品化事例
注目の成果
プレスリリース
成果報告会